Hai Adachinです。

最近お勉強として、
Google Cloudを個人的に使っているんですが(先週くらいから)
AWSより安いのかい!?(・ω<)
気になるのが値段!!!使いやすさ!!!(・∀・  )
今回は実際コストについて料金計算ツールを紹介します!


■ちなみに

実際いくら使ってるのかはGoogle Developer Toolの設定マークの請求先アカウントで確認できます。

google02

 


■Google Cloud 料金計算ツール

https://cloud.google.com/products/calculator/?hl=ja#id=94be39b9-264a-4152-a3e9-76241d83d523

サーバスペックストレージ、ネットワーク量など項目を記入します。
すると最後にお値段が出ます。

google03

ちなみに私の場合だとMonthly total: $16.37でした・・・

毎月2000円くらいかな・・・しかもスペックも下から二番目なのに。。。


■まとめ

世間ではたくさんのクラウドがありますが、
個人用(ブログとか)はさくらサーバConoHaちゃんで問題なし。
大規模なサービスの場合だと機能がたくさんあってしかも安い、早い!を選ぶと思うので、
今後はAWS VS GCPとなりそうですね。
個人的にGCPは使いやすくて、直感的に触れるので初心者でも簡単に構築できるクラウドと感じました。

次回はVMインスタンスの作成とかブログをしたいですね!(遠目)


カテゴリー: BlogGCP

adachin

1989年生まれのFindy/SRE。ホスティングから大規模なアドテクなどのインフラエンジニアとして携わる。現在はサービスの信頼性向上、DevOps、可用性、レイテンシ、パフォーマンス、モニタリング、オブザーバビリティ、緊急対応、AWSでのインフラ構築、Docker開発環境の提供、IaC、新技術の検証、リファクタリング、セキュリティ強化、分析基盤の運用などを担当している。個人事業主では数社サーバー保守とベンチャー企業のSREインフラコンサルティングやMENTA/TechBullで未経験者にインフラのコーチング/コミュニティマネージャーとして立ち上げと運営をしている。また、過去「脆弱性スキャナVuls」のOSS活動もしており、自称エバンジェリスト/技術広報/テクニカルサポート/コントリビュータでもある。

0件のコメント

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください