そろそろTerraformでGCP駆使したいなあと思い、
AWSと同じようにローカルMacにクレデンシャルを設定する必要があるので(aws cli的なもの)
今回は超備忘録!ということでいってみましょう。

※前回はCentOSからGCPに認証したい場合はやった

[GCP][CentOS]爆速でGoogle Cloud SDKをインストールする


■Mac OS X 用のクイックスタート

https://cloud.google.com/sdk/docs/quickstart-mac-os-x?hl=ja

 

とりあえず公式通りやってみる。


■サービスアカウントの作成

こんな感じでterraformアカウントを作成します。
一旦役割はオーナーでキーのタイプはJSONにします。
作成するとkeyがjsonでダウンロードできるのでデスクトップに保存します。


■Install Google Cloud SDK for Mac

・download

とりあえずホームディレクトリにgcloudディレクトリ作って突っ込みます。
(隠しディレクトリでもよかったかも)

・run install.sh

からの私はzshを利用しているのでシェルを読み込ませます。

これでgcloudコマンドが使えるようになった。

・gcloud auth 

一旦先ほどサービスアカウントを作成したjsonファイルを見てみましょう。
上記を参考にしてアカウントを認証してみます。

よしできた!


■まとめ

ハマったのzsh読み込ませるくらいw
アカウント切り替えたい場合は$ gcloud config set account アカウント名
でOK。Terraformやります。

カテゴリー: GCP

adachin

1989年生まれのFindy/SRE。ホスティングから大規模なアドテクなどのインフラエンジニアとして携わる。現在はサービスの信頼性向上、DevOps、可用性、レイテンシ、パフォーマンス、モニタリング、オブザーバビリティ、緊急対応、AWSでのインフラ構築、Docker開発環境の提供、IaC、新技術の検証、リファクタリング、セキュリティ強化、分析基盤の運用などを担当している。個人事業主では数社サーバー保守とベンチャー企業のSREインフラコンサルティングやMENTA/TechBullで未経験者にインフラのコーチング/コミュニティマネージャーとして立ち上げと運営をしている。また、過去「脆弱性スキャナVuls」のOSS活動もしており、自称エバンジェリスト/技術広報/テクニカルサポート/コントリビュータでもある。

0件のコメント

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください