Pocket

何このエラーは!?

 Docker For Macでsshの22portを開けてrunしたら、
そもそも22port開いてるから他のport使いな!と怒られた。
というわけでMacでnetstatコマンドを使って確認するしかなーーーいっ!


■brew install iproute2mac

iproute2macをインストールすれば、
netstat, ifconfig, ndp, arp, route, networksetupコマンドが使えるようになりやす。
($ ip routeとかよく使う)

・netstat

grepしてみたけど特に怪しいものはないがcom.apple.netsrcってナンゾ!?


■What is kctl running on port 22 on a mac?

https://serverfault.com/questions/843453/what-is-kctl-running-on-port-22-on-a-mac?utm_medium=organic&utm_source=google_rich_qa&utm_campaign=google_rich_qa

“kctl” means that is a kernel control socket, not a network socket. This is a separate socket domain for local communication with kernel extensions (see Apple’s developer documentation). Here’s a partial display from my computer:

(訳)
kctlはネットワークソケットではなく、カーネル制御ソケットであることを意味します。カーネル拡張とのローカル通信用の別のソケットドメインです。(Appleのデベロッパードキュメントを嫁)

特に考えなくていいのかな。


■solution

お前か!w


■まとめ

みんなも気をつけよう!!(時間返せ!!)

Pocket

カテゴリー: DockerMac

adachin

1989年生まれのSRE。 ホスティングから大規模なアドテクなどのインフラエンジニアとして携わる。好きなツールはAnsible,Terraform,CircleCIで、ECS/Fargateでのインフラ構築を得意とする。個人開発では「夫婦、パートナー向け家事管理サービス/famii」をCakePHPで開発中。副業では数社サーバー保守とベンチャー企業のインフラコンサルティングやMENTAで未経験者にインフラのコーチングを実施している。また、「脆弱性スキャナVuls」のOSS活動もしており、自称エバンジェリスト/技術広報/テクニカルサポート/コントリビュータでもある。現在はサービスの信頼性向上、DevOps、可用性、レイテンシ、パフォーマンス、モニタリング、緊急対応、インフラコード化、リファクタリング、セキュリティ強化、新技術の検証、Docker開発環境の提供、AWSでのインフラ構築、GCPでのGKE/Kubernetes保守などを担当している。

0件のコメント

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください