そういえば5月に結婚をしまして、平日の夕飯で献立を考えるのに、「今日何食べようか〜」「んーーー」と悩むだけで、あっという間に時間がかかってしまうことがありました。

もちろん、嫁に「なんでもいいよ」と伝えても、「なんでもいいってなに!?」とストレスも感じさせてしまう。それにめんどうで、外食になってしまったりなど、食費もかかるわけです。

そんなところで、楽しく簡単に管理できて、Tipsなど更新されたらLINE通知やイイねできないかな〜と課題がありまして、Kibelaを導入してみたところ!!

最高でした!!

というわけで、どのように夕飯の献立を管理しているのかご紹介したいと思います。


■Kibela

  • グループの作成

上記のようにグループを作成して、毎週土日に平日5日分の献立を記事として書きます。これも土日に一緒に考えて作り上げるのが良いでしょう。

  • 平日の献立を考える

  • コメント

上記のようにちゃんと実行できたらチェック付けてあげます。さらにマークダウン力も上がる!(いるのか!?)Kibela上にコメントもできるのでコミュニケーションが捗ります。

  • KPT

そして1週間実施してみてKPTを行ってみました。ここらへんはお互いどう思っているのか文章にするとおもしろい。そしてここらへんの記事作成、更新、コメント、時にLINEで通知させるように作ってみました。

  • LINE Notifyでトークンを発行

https://notify-bot.line.me/my/

 

  • GASでスクリプト作る

https://script.google.com/home/start

  • GASの公開

  • KibelaのOutgoing Webhooksに登録

上記のGASの公開URLを貼るだけです。実際に通知されるのか見てみましょう。

  • LINE


■まとめ

Kibela最高か!いい夫婦になるためにはここらへんを楽しくするのがベスト!これで健康管理もできる!もっと他の使い方している方教えてください!ということで平日頑張ったので服をプレゼントしました

 

からのこれに特化したサービスをCakePHPで作っちゃおう!!!

てか

のろけでさーせん!!

参考: https://qiita.com/sasanuki/items/8392ff88d1667d3bdb0f


カテゴリー: KibelaLINELINE Notify

adachin

1989年生まれのFindy/SRE。ホスティングから大規模なアドテクなどのインフラエンジニアとして携わる。現在はサービスの信頼性向上、DevOps、可用性、レイテンシ、パフォーマンス、モニタリング、オブザーバビリティ、緊急対応、AWSでのインフラ構築、Docker開発環境の提供、IaC、新技術の検証、リファクタリング、セキュリティ強化、分析基盤の運用などを担当している。個人事業主では数社サーバー保守とベンチャー企業のSREインフラコンサルティングやMENTA/TechBullで未経験者にインフラのコーチング/コミュニティマネージャーとして立ち上げと運営をしている。また、過去「脆弱性スキャナVuls」のOSS活動もしており、自称エバンジェリスト/技術広報/テクニカルサポート/コントリビュータでもある。

0件のコメント

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください