Pocket

こんにちわんこ

シェルスクリプト最近勉強しています

シェルスクリプトとは

複数の処理をまとめて行う(バッチ処理)ときに使われる、OSシェルが直接解釈・処理できるスクリプト

言葉じゃわけわからんので

実際にやってみましょう

linux上でバックアップとか時間決めたり圧縮したり

なんでもできる感じです

とりあえず基本的な使い方は どこでもいいので

vim test.sh →.shが全てシェルになります

とりあえず、これで保存して権限を与えないといけません

ls -l で最後の文字がxで終わるようにします

そうするには

もう一度ls -l

これで ./test.shと実行する感じです

今日はククザンを表示させます

  1. ・変数
  2. ・文字列の表示(echo)
  3. ・演算処理
  4. ・繰り返し処理(for、)を使います

これで実行してみましょう

続きはまた今度

おわり(・∀・)

Pocket

カテゴリー: Blogshell script

adachin

1989年生まれのSRE。ホスティングから大規模なアドテクなどのインフラエンジニアとして携わる。現在はサービスの信頼性向上、DevOps、可用性、レイテンシ、パフォーマンス、モニタリング、オブザーバビリティ、緊急対応、AWS/Azureでのインフラ構築、Docker開発環境の提供、Kubernetes保守、インフラコード化、新技術の検証、リファクタリング、セキュリティ強化などを担当している。個人事業主では数社サーバー保守とベンチャー企業のSREインフラコンサルティングやMENTAで未経験者にインフラのコーチング/コミュニティの運用を実施している。また、「脆弱性スキャナVuls」のOSS活動もしており、自称エバンジェリスト/技術広報/テクニカルサポート/コントリビュータでもある。

0件のコメント

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください