そういえばruby系のインストールっていろいろありますよね。
どれが相応しいのか分かりませんが、
rbenvを使ったインストールが一番いい!!!
というわけでやってみましょう。
■gitがないとインストールできない
1 |
$ sudo yum -y install git |
■rbenv をclone
1 2 3 4 5 6 7 |
・CentOS/Amazon Linux $ git clone https://github.com/sstephenson/rbenv.git ~/.rbenv ・Ubuntu $ git clone https://github.com/sstephenson/rbenv.git ~/.rbenv $ git clone https://github.com/sstephenson/ruby-build.git ~/.rbenv/plugins/ruby-build $ sudo apt-get install -y autoconf bison build-essential libssl-dev libyaml-dev libreadline6-dev zlib1g-dev libncurses5-dev libffi-dev libgdbm3 libgdbm-dev |
■.bash_profileの設定
1 |
$ echo 'export PATH="$HOME/.rbenv/bin:$PATH"' >> ~/.bash_profile |
1 |
$ echo 'eval "$(rbenv init -)"' >> ~/.bash_profile |
1 |
$ exec $SHELL -l #読み込む |
■rbenvの確認する
1 |
$ rbenv --version |
バージョン出たらOK
■ruby-build をclone
1 |
$ git clone https://github.com/sstephenson/ruby-build.git ~/.rbenv/plugins/ruby-build |
■ruby 最新版を確認する
1 2 3 4 5 6 7 |
$ rbenv install --list Available versions: 1.8.6-p383 1.8.6-p420 1.8.7-p249 ~省略~ 2.2.2→最新はこいつだ |
■rubyのインストール
1 |
$ rbenv install -v 2.2.2 |
環境に合わせてバージョン指定して下さいな
■再読み込み
今度からrehashしなくてもOK
1 |
$ rbenv rehash |
■インストールされてるか確認
1 |
$ rbenv versions |
2.2.2と書いてあればOK
■2.2.2を反映
1 |
$ rbenv global 2.2.2 |
■確認
1 |
$ ruby -v |
これで2.2.2が表示出来てたら完璧
■まとめ
上から順にコピペでOK!!!!!
(・ω<)b
0件のコメント