こんばんわたあめ

そういえばファビコンを作ろうかと思いまして

ファビコン=サイトのicon

簡単に作れるのですね

 ̄_ゝ ̄)

とりあえずiconを自分でつくります

そしたらファビコン用に変換します

http://ao-system.net/favicon/

拡張子は.icoにしました

あとはサーバにFTPクライアントでアップロードします

Apache2のドキュメントルートに.icoを設置します

私は/var/wwwですね

そしてindex.htmlの<head>から</head>の間に

<link rel=”shortcut icon” href=”[画像ファイルのURL]” />

保存です!

するとこんな感じになりました

ちょお簡単ですね。みんなもやってみてください。

参考資料;http://128bit.blog41.fc2.com/blog-entry-43.html

おわり(・∀・)

カテゴリー: Blog

adachin

1989年生まれのFindy/SRE。ホスティングから大規模なアドテクなどのインフラエンジニアとして携わる。現在はサービスの信頼性向上、DevOps、可用性、レイテンシ、パフォーマンス、モニタリング、オブザーバビリティ、緊急対応、AWSでのインフラ構築、Docker開発環境の提供、IaC、新技術の検証、リファクタリング、セキュリティ強化、分析基盤の運用などを担当している。個人事業主では数社サーバー保守とベンチャー企業のインフラコンサルティングを行うほか、TechBullで未経験者にSREのコーチングやコミュニティ運営をしている。過去には脆弱性スキャナVulsのOSS活動にも貢献。

0件のコメント

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.