ついに!!!! 念願の!!!!!

デスクトップアプリ版がリリースされました!と言ってもベータ版です?(3/1には正式版がリリースされてます)OSSなのでつまり修正してコミッターになれる!

早速インストールしてみましょう!!!


■Desktop App Beta Testing #13

https://github.com/bitwarden/desktop/issues/13

Kyleさんによると

We are releasing the Bitwarden desktop application as a public beta to gather feedback and fix any issues before going live. The application is now available on Windows, macOS, and Linux distributions.

訳)
Bitwardenデスクトップアプリをベータ版として公開して、フィードバックをもらって修正するからよ。このアプリはWindows、macOSとLinuxで利用できるようになったから試してくれな。


■Install

https://github.com/bitwarden/desktop/releases

上記のURLからダウンロードできますが、自分はMacなのでbrew caskでインストールします!(正式版も同様)

アプリ入ってる!!!


■Setting

オンプレ版の人はURL貼り付けてログインしましょう!!


■Login/add password

chromeの拡張機能と同じことができますが、新規でパスワードを登録してみると!?

Webで登録するとキャッシュがONになってるのでよく間違えて上書きしてしまうのですが、
特に問題なし!!実際にアカウントのリンクを飛んで自動ログインを試してみましたが、
できず。。。。ここらへんは修正してほしい!!!

※バージョンアップすれば日本語になります


■まとめ

使い方としてChromeの拡張機能で自動ログインをして、
新規パスワードを設定する場合はデスクトップアプリでやるとミスなくなりそうです。
今後のアップデートに期待!

 

※現在は正式版がリリースされてる!

https://bitwarden.com/#download

カテゴリー: bitwarden

adachin

1989年生まれのFindy/SRE。ホスティングから大規模なアドテクなどのインフラエンジニアとして携わる。現在はサービスの信頼性向上、DevOps、可用性、レイテンシ、パフォーマンス、モニタリング、オブザーバビリティ、緊急対応、AWSでのインフラ構築、Docker開発環境の提供、IaC、新技術の検証、リファクタリング、セキュリティ強化、分析基盤の運用などを担当している。個人事業主では数社サーバー保守とベンチャー企業のインフラコンサルティングを行うほか、TechBullで未経験者にSREのコーチング、コミュニティ運営、Members 会員管理システムの開発をリードしている。過去には脆弱性スキャナVulsのOSS活動にも貢献。

0件のコメント

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.