というイベントをTwitterで見かけたので積極的に絡みに行くと…

とのことだったので、今回AnsiblerとしてLTしてきました!なので、現場の状況と感想をまとめます!

※スライド全員分まだ共有していないようなので後ほど更新します!


■イベント情報

https://ansible-users.connpass.com/event/135965/

とにかくこちらのイベントはめちゃくちゃ人気でして一瞬で枠が埋まるという驚異的なコミュニティ!ウェブ参加ってなんだと疑問を持ちましたが、Youtubeでライブ中継をしているとのことで、Vulsでも同様なことをしたい!!タイムテーブルは以下!

  • 「当時2年目の新人エンジニアがAnsibleの検証を行った話」by @freemon97452321 さん!10分
  • 「AnsibleとTerraformと」by @san-tak さん!
  • 「network_cliプラグインとPlaybookで指定できる文字の話」@naka_shin1 さん!
  • 「Ansible広める上で良かった事、3つフィードバック(仮)」by mgmjokeさん!
  • 「Macをansibleで構成管理しちゃったお話」by adachin0817さん!
  • 「Ansible+Openshiftを活用したHybrid Cloud環境のクラスタリング例」 by mnoda7500さん!
  • 「Windows server にAnsible を使ってみる話」by @_athagi さん!
  • 「Ansible Towerでやってること、やれること、やりたいこと」by yasuyuki_onuma さん!
  • 「Ansible Playbook 作るときなに考えてるの」 by zinrai さん!
  • 「Ansible Vault for CIOps」 by Kekeさん!
  • 「Ansibleを使ったインフラCIパイプラインを考えてみた」 by ちゃんほ さん!

■18:30~


■LT

  • Windows ServerにAnsibleを使ってみた話

個人的にwindowsサーバをAnsibleで構築したことがなかったので、module等そろっていて、十分運用できるとのこと!おもしろい!

  • Ansibleを使ったインフラCIパイプラインを考えてみた

インフラわからなくてもAnsible使えば構築の手間がかからないし、セルフサービス化とDevOpsが実現可能とのこと!わかりやすい!

  • ホワイトボックススイッチをAnsibleで操る話

ホワイトボックススイッチ?しばらくオンプレ触っていないのでネットワーク機器には疎かったのですが、CLIがあるので、Ansibleとの親和性が高いとのこと!

  • Ansible Towerでやってること、やれること、やりたいこと

Ansible Tower!!!全員がAnsibleを触れるとは限らないので、諸々の管理を楽にしたいとのことで導入しているとのこと。すべてGUIなので良さそう!

  • AnsibleとTerraformと

  • network_cli_and_playbook

network_cliプラグインはOSを指定するだけで簡単に構成管理ができるとのことで、処理を読み解くには正規表現を駆使しないと厳しい…

  • Ansible Vault for CIOps

メルペイ新卒!!まずはCIOpsってなに?から始まりましたが、Secret管理ってどうやってるの?の問に、機密情報はすべてAnsible Vaultが良い!とのことでした。個人的にHashicorp Vault試したい。

  • MacをAnsibleで
構成管理しちゃったお話

https://github.com/RVIRUS0817/ansible_Mac

↑公開リポジトリ

はい。私ですw 会場とTwitterでは盛り上がりまくって、こんなに評価されるのはありがたいです!引き続きまだバージョンアップはしていくのでみなさん使ってくださいな!!(むしろこんな機能ほしいとかあればissueを!)


■懇親会


■まとめ

懇親会のAnsible飯が最高でした!Ansible初心者さんやマスターなどにもコミュニケーションできたので楽しかったです!個人的にRedhatさんと繋がったのが最高!ノベルティとしてキーホルダーをもらいました。これでリュックがカオスに… 運営者さんお疲れ様でした!とありがとうございました!!


adachin

1989年生まれのFindy/SRE。ホスティングから大規模なアドテクなどのインフラエンジニアとして携わる。現在はサービスの信頼性向上、DevOps、可用性、レイテンシ、パフォーマンス、モニタリング、オブザーバビリティ、緊急対応、AWSでのインフラ構築、Docker開発環境の提供、IaC、新技術の検証、リファクタリング、セキュリティ強化、分析基盤の運用などを担当している。個人事業主では数社サーバー保守とベンチャー企業のSREインフラコンサルティングやMENTA/TechBullで未経験者にインフラのコーチング/コミュニティマネージャーとして立ち上げと運営をしている。また、過去「脆弱性スキャナVuls」のOSS活動もしており、自称エバンジェリスト/技術広報/テクニカルサポート/コントリビュータでもある。

0件のコメント

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください