Pocket

今回はROBOT PAYMENTさん、LAPRASさんで合同LT大会を行いました。LTは5分だったのでお伝えできなかったところをブログしていこうと思います!(細かいイベントレポートはランサーズエンジニアブログ以下より!)

https://engineer.blog.lancers.jp/2020/02/lancers-robot-payment-lapras/


■19:00~

オフィスは渋谷道玄坂を登った先のファミマの上で、入るとLAPRASの電灯が!!!めちゃくちゃカッコいい…ランサーズも真似したい。

後に串カツ田中も出前で来たのでコスパもいいし、今度からピザではなくて串カツがいいですね。10本くらい夢中になって食べてしまった。

  • スケジュール

個人的に クローラー開発の現実とつらみ でランサーズを実際にクローリングしたときにどのように気をつけて実装するかリアルタイムでPythonで作っていたので非常に興味深かったです。自分が作ったWAFが検知すると思いきや大丈夫だったw


■Do u know DigitalOcean?

  • SpacesはAWSでいうS3で250GBまで月$5
  • ファイアウォールでセキュリティ対策
  • ロードバランサーもある
  • Floating IPsはAWSでいうEIP
  • DNSもDigitalOceanで管理できる(以下digより)

  • マネージドDBのバックアップは無料
  • do-agentでMonitoringができて、slack通知も可能(下記画像より)

  • ConoHa VPSからDigitalOceanに移行したお話は以下

ConoHa VPSからDigitalOceanに移行しました!

  • Terraformでの実装は以下

[DigitalOcean][Terraform]Droplet,Floating IP,Firewall,DNSを設定してみた

  • wiki.adachin.me(k8s)動作方法については以下

[DigitalOcean]KubernetesでWordPressを動かしてwikiブログを始めました!

  • Managed Databasesに移行したお話は以下

[DigitalOcean][WordPress]Managed Databases MySQL8に移行しました!

DigitalOceanオフィス紹介の動画がアップされてる!行きたいぞ!!


■まとめ

非常にアットホームなエンジニアさんばかりで盛り上がりました!DigitalOceanも知らない方が結構いたので、この機会に触ってもらえばと思います。またやりましょう!

Pocket

カテゴリー: 勉強会/交流会

adachin

1989年生まれのSRE。ホスティングから大規模なアドテクなどのインフラエンジニアとして携わる。現在はサービスの信頼性向上、DevOps、可用性、レイテンシ、パフォーマンス、モニタリング、オブザーバビリティ、緊急対応、AWS/Azureでのインフラ構築、Docker開発環境の提供、Kubernetes保守、インフラコード化、新技術の検証、リファクタリング、セキュリティ強化などを担当している。個人事業主では数社サーバー保守とベンチャー企業のSREインフラコンサルティングやMENTAで未経験者にインフラのコーチング/コミュニティの運用を実施している。また、「脆弱性スキャナVuls」のOSS活動もしており、自称エバンジェリスト/技術広報/テクニカルサポート/コントリビュータでもある。

0件のコメント

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください