ADACHIN SERVER LABO

  • Home
  • About Me
  • Privacypolicy
  • Wiki
  • Contact

adachi.ryo

1989年生まれのFindy/SRE。ホスティングから大規模なアドテクなどのインフラエンジニアとして携わる。現在はサービスの信頼性向上、DevOps、可用性、レイテンシ、パフォーマンス、モニタリング、オブザーバビリティ、緊急対応、AWSでのインフラ構築、Docker開発環境の提供、IaC、新技術の検証、リファクタリング、セキュリティ強化、分析基盤の運用などを担当している。 個人事業主では数社サーバー保守とベンチャー企業のインフラコンサルティングを行うほか、TechBullを創業し、未経験者向けにSREのコーチングやコミュニティ運営、LT大会の開催、 会員管理システム「Members」の開発をリードしている。さらに、エンジニア向けYouTubeメディア「TECH WORLD」ではSRE関連の動画に出演し、過去には脆弱性スキャナ「Vuls」のOSS活動にも貢献。
AWS

[AWS]特定のバケットのみアクセスできるIAMユーザとポリシーの設定をする

S3でstatic website hostingをしている場合、非エンジニアがファイルアップロード 続きを読む

投稿者:adachi.ryo 投稿日時:6年2019/05/20前
GAS LINE LINE Notify

GoogleがIFTTTサポート終了!?GASでGmailの新着メールをLINE Notifyで通知させてみた!

https://notenoughtech.com/google/gmail-will-drop-i 続きを読む

投稿者:adachi.ryo 投稿日時:6年2019/05/19前
BigQuery

[BigQuery]Error: Syntax error: Expected keyword FROM but got keyword NO at

BigQueryでいつものようにviewテーブルを作ろうとしていたところ! Error: Synta 続きを読む

投稿者:adachi.ryo 投稿日時:6年2019/05/14前
AWS awscli

[AWS]30個のエイリアスレコードをawscliでRoute53に追加する

さすがに手動で30個のエイリアスレコードをペアで 「確認お願いします!」 「はいOKです」  更新 続きを読む

投稿者:adachi.ryo 投稿日時:6年2019/05/07前
Go Mackerel

[mackerel-client-go]オープンアラートの一覧をGoでSlackに通知させてみた

ゴールデンウィーク最終日!! Goのお勉強がてら、mackerel-client-goを使ってオープ 続きを読む

投稿者:adachi.ryo 投稿日時:6年2019/05/06前
Mackerel

[Mackerel]半日経ってもホストに登録されない!?

個人で使っているMackerelのオーガニゼーションを整理しようと思い、 新規にオーガニゼーションを 続きを読む

投稿者:adachi.ryo 投稿日時:6年2019/05/04前
Redash

Redashで設定したクエリを他のメンバーも編集したい場合

Redashはデフォルトの権限でadminとdefaultがあります。 基本アカウント権限でみなさん 続きを読む

投稿者:adachi.ryo 投稿日時:6年2019/04/26前
AWS

[AWS]Windows Server 2019に弥生会計をインストールして復元にハマったお話

このブログでWindows Serverについて書くのは初めてですな。ちょうど弥生会計をAWSにリプ 続きを読む

投稿者:adachi.ryo 投稿日時:6年2019/04/19前
CakePHP Docker PHP

DockerでCakePHP3.7 + Nginx + MySQLの環境を構築してみた!

意外とDockerでCakePHPの開発環境について調べても、 なかなかうまく動かなかったり、公式と 続きを読む

投稿者:adachi.ryo 投稿日時:6年2019/04/17前
Vuls WordPress

VulsでついにWordPressの脆弱性検知ができるようになったので試してみた!

始まりはIssueHunt https://issuehunt.io/r/future-archit 続きを読む

投稿者:adachi.ryo 投稿日時:6年2019/04/09前
Linux Security

[Linux][login.defs]ログインパスワードの定期変更を無効化する

You are required to change your password immediate 続きを読む

投稿者:adachi.ryo 投稿日時:6年2019/03/28前
AWS fluentd

[Fluentd]各サーバログをLogサーバへ収集して定期的にS3に飛ばす

以前ランサーズエンジニアブログ (https://engineer.blog.lancers.jp/ 続きを読む

投稿者:adachi.ryo 投稿日時:6年2019/03/15前
BigQuery shell script

[BigQuery]すべてのviewテーブルのクエリをバックアップしてみた!

BigQueryのテーブルを間違えて消しても復元できるの知ってた!? BigQueryのテーブルは謝 続きを読む

投稿者:adachi.ryo 投稿日時:6年2019/03/05前

投稿のページ送り

前へ 1 … 11 12 13 … 43 次へ
Search🏃
Follow Us on FacebookFollow Us on TwitterFollow Us on GithubFollow Us on LinkedInFollow Us on speakerdeck
https://youtu.be/2aopnPQJLVA?si=WdZxGkCufmuV0Iko
https://www.youtube.com/watch?v=3XU3awcUmQo

Alpine Linux Ansible Apache AWS BigQuery CakePHP CentOS Chef CircleCI coreos Digdag DigitalOcean Docker ECS/Fargate Embulk GCP Git GitHub GitHub Actions Go H2O Kubernetes Linux mac Mackerel MySQL Nginx PHP Python Rails Redash Ruby Security shell script slack SRE SSH Terraform tmux ubuntu vulnerability Vuls WordPress zabbix 勉強会/交流会

Ranking🔥

  • Home
  • About Me
  • Privacypolicy
  • Wiki
  • Contact
Hestia、作成者: ThemeIsle